「ゆかいなゆかいなJAZZコンサート」

* 3月低高合同鑑賞会(音楽) 
 「ゆかいなゆかいなJAZZコンサート」 プロシード・アーツ

 2011年3月5日(土)18:30~ 百花プラザ多目的ホール  

 

体験型JAZZコンサート!小さな子どもたちも飽きさせないプログラム。ソロプレーヤーとしての実力を持つ奏者陣が本物のJAZZのすばらしさと迫力をお届けします。ファミリーで体感してください。

子どもといっしょに楽しむJAZZコンサート♪

3月は低・高合同鑑賞会

 「ゆかいな!ゆかいな!JAZZコンサート」

2011年3月5日(土)18:30開演(1時間30分休憩あり) 百花プラザ多目的ホール

JAZZってちょっと憧れますよね!

でもコンサートは小さな子どもがいるから行けないって思っているみなさん

子ども劇場は会員さんの声を受けて

親子でいっしょに楽しめるJAZZコンサートを企画しました。

参加ミュージシャンの方はプロで活躍する実力者ぞろい!!

とくに“つぼけん”こと坪山健一さんはマスコミに取り上げられたほど

ストリートミュージシャンとして名を馳せたアルトサックス奏者♪

そのプロたちが、子どもたちのためにリズム遊びなども

取り入れたプログラムを考えてくれています❤

もちろん、休憩も入れました。

でもでも、決してクオリティーは落としませんよ!お楽しみに(^_-)-☆

***子ども劇場だから実現できたJAZZコンサート***

参加ミュージシャン(8名編成) ゴトウゆうぞう(Vocal&Per) 寺内 茂(Tp) 坪山健一(As)ほか

プログラム ☆Aトレインで行こう ☆イン・ザ・ムード ☆浜辺の歌 ☆ブルース誕生 ☆ジブリメドレー ほか 

参加希望のお問い合わせなどは 文化☆体験ネット西大寺子ども劇場まで

TEL&FAX086-942-1544 Eメール info@sakuraweb.info

 

体で表現

101223_1007~01.jpg   

23日の祝日は、午前中はカンジヤマさんのパントマイムのワークショップに参加!

壁の作り方とかを教えてもらいました!
「えぇ?そうだったの!」から「すごーい」まで、驚きと感動の連続。
思い出の写真をグループで作る。には、各グループは大盛り上がり!

子供達の発想や表現に笑ったり、驚かされたり、とにかく楽しかった!

そして午後は!
ステージです。

101223_1803~01.jpg

百花プラザはステキな世界に変身していました。
まさにクリスマス!

キャンドルは子ども劇場が協力ですヨ。

101223_1951~03.jpg101223_1906~01.jpg

ステージは、英語を楽しく解説!
ここでも、「へえー」「ほぅー」の感嘆があちらこちらから!
楽しいステージで、ちゃんと「Put」とか覚えています。

会場の観客をもステージに!
笑いが絶えない楽しいステージでした☆

もうすぐ公演「えいごとマイムのバラエティー」

2010年12月23日(祝)18:30~百花プラザ多目的ホール

小学校英語が必修になり、中、高校受験の入試問題に口語が問われる時代。
巷には英語学校が氾濫しています。まさに英語はこの現代の世の必須言語。
でも反面英語に対してコンプレックスをもっている子供や大人が多いのでは?
パントマイムの達人と身体の不思議を楽しみながら、動きでズバリ感性に訴えかける。
爆笑と興奮の中で体感する体験的英語マイム鑑賞会なのです。
[ポストイット]などを巧みに利用して、
観客と舞台が一緒に笑いながら動ける
異色英語入門マイムショー!!
今宵の講師はパントマイムの第一人者で、
大学講師もつとめるカンジヤマ・マイムです。
彼自身も日本で英語を学んだ一人の人間として、
その過程で彼の持った夢と希望と喜びを
お客さまと分かち合いながらショーが進行します。
全く英語体験のない子どもたちも、
英語大嫌いの大人もぜひ!(チラシより)

観劇希望の方は下記へご連絡ください。

文化☆体験ネット西大寺子ども劇場086-942-1544